2024年 第12回八王子Short Film映画祭 作品募集

未来の巨匠を目指す「新人映画監督の登竜門」!
~日本の新人映画人のメッカとなり、やがては全国に大きな文化のうねりを発信する…八王子の街に~

本映画祭は、無名の映画監督、映像作家、俳優などの新人映画人を発掘し、将来「新人映画監督の登竜門」と呼ばれる映画祭を目指していく事と、八王子の町並みや文化・歴史・自然・人物などを広く作品内で紹介していく事で八王子の文化芸術の振興に貢献していく事を目的として2013年に設立いたしました。今年は第12回を迎えます。

本映画祭で第3回グランプリを獲得した上田慎一郎監督の「カメラを止めるな!」の大ヒットの例のように、単なる一過性のイベントとしてではなく、世界に羽ばたく八王子市民の祭典として大きく育っていくことを願っております。

本映画祭では、【テーマに沿った20分程度の未発表の短編作品】をエントリーの条件としており、他の映画祭との違いを明確に打ち出しております。第2回開催からは、「一般部門」に加え、学生の街・八王子らしく「学生部門」を新設し大学・専門学校・高校・中学校の学生たちより作品を募り、学生の未来を応援しております。

回を重ねるごとに、作品のクオリティーは益々上がってきており、今年も「一般部門」「学生部門」それぞれより作品を募り、1次審査、2次審査を経て本選(映画祭)にてグランプリ、準グランプリを選出し表彰いたします。

実施概要
タイトル
第12回八王子Short Film映画祭
開催日時
2024年12月15日(日)13:00~
会場
Royal Garden Palace 八王子日本閣公式サイト
*会場は変更される場合があります。
*入場の条件・制限が設定される場合があります。
テーマ
出会い 愛 結婚(いづれか1つを満たしていること)
作品募集要項 一般の部
募集要項
  1. 出会い 愛 結婚 をテーマ(左記のいずれか1つを満たしていること)八王子を舞台(=自然、季節、文化、歴史、人物など)とした作品のオリジナル企画&企画書を募集します
    応募された企画書より実行委員会の1次・2次審査を経て6人の監督(作品)を選定し、各監督に制作資金援助し、実際に映像化して頂きます。
    *なお作品の中で結婚式場を使用する場合は、八王子日本閣が協力をいたします。
  2. 制作した作品は、第12回八王子Short Film映画祭にて上映いたします。
    映画祭当日は映像・映画等に造詣の深い審査委員の方々に作品の審査をして頂き、グランプリ、準グランプリの各賞を決定いたします。
応募条件
  1. 映像化した際に本編が22分00秒以内(エンドロール含まず)となる短編映画の企画&企画書あること。
  2. 未だ映像化されていないオリジナル作品であること。
  3. 実写、CG,アニメーション等は問わない。
  4. 映画祭実行委員会から補助する制作資金援助は30万円(税込)とする。
  5. 応募締切は、2024年5月15日必着とする。
  6. 監督が本映画祭開催時(2024年12月15日)に参加できること。
  7. 監督が過去に何かしらの映画祭で賞を獲得していること。
  8. 第12回では実行委員会にて映画祭協賛スポンサーを募集する予定です。
    選考の暁には、映画制作にあたり無理のない範囲で本編中にその協賛企業名や商品名等を入れて頂く場合があります。
    (1作品につき1スポンサーを予定いたしております)
応募の際に必要なもの(提出物)
  1. 企画書(企画タイトル、企画概要プロット、企画作品尺、映画祭を知ったきっかけ&応募した理由など)
  2. 監督プロフィール(氏名・住所・年齢・連絡先TEL・メールアドレス)
  3. 作品ポートフォリオ
  4. 脚本・絵コンテ・PR販促物等応募にあたり上記以外必要と思われるもの
応募(=提出)先

「第12回八王子Short Film映画祭 企画書応募」と記載のうえ、メールにて提出。
【宛先】info@hachioji-filmfestival.com 八王子Short Film映画祭 実行委員会事務局 宛て

応募(=提出)締切日

2024年5月15日必着

選考結果

2024年6月中旬に応募頂いたメールアドレスへ通知いたします

一般部門企画書審査後のスケジュールの流れ
6月中旬 企画書審査結果通知
6月中旬 選出された監督と事務局との作品制作前面談、ロケハンなど
7月~10月 作品制作期間
2024年10月31日 作品及び予告編提出
2024年12月15日 第12回八王子Short Film映画祭 本選 
作品募集要項 学生の部
募集要項
  1. 出会い 愛 結婚 をテーマ(左記いずれか1つを満たしていること)にオリジナルの短編映画を募集し、実行委員会で厳正なる審査を行い、4作品を選出いたします。
  2. 選出された4作品は、第12回八王子Short Film映画祭にて上映いたします。
    当日は、映像・映画等に造詣の深い審査委員の方々に作品の審査をして頂き、グランプリ、準グランプリの各賞を決定いたします。
応募条件
  1. 10分00秒以内(エンドロール含む)となる短編映画であること。
  2. 2024年12月15日現在、在学中の学生もしくは2025年3月卒業の者。
  3. 実写、CG,アニメーション等は問わない。
  4. 作品の著作権が応募者に帰属していること。
  5. 応募締切は、2024年9月30日必着とする。
  6. 監督が本映画祭開催時(2024年12月15日)に参加できること。
応募の際に必要なもの(提出物)
  1. 作品素材
    「応募作品」をYouTubeに「限定公開」の設定でアップロードし、動画タイトルに「作品名」「監督名」を入れて、アップロードした応募作品が閲覧できるURLをその他提出物とともにメールにてお送りください。
    また10月31日まで削除をしないようにお願いいたします。
    YouTubeへのアップロード方法、利用規約等は、応募者において確認することとします。
  2. 作品のあらすじ
    *200字程度のまとめたものをお送りください。
  3. 監督のプロフィール
    監督の氏名、年齢、学校名、専攻学科、学年、住所、電話番号、メールアドレス、映画祭を知ったきっかけ、応募した理由
    *受賞歴(無ければ「無し」で構いません)をA4で1枚以内にまとめて提出してください。
応募(=提出)先

「第12回八王子Short Film映画祭 学生部門作品応募」と記載のうえ、メールにて提出。
【宛先】info@hachioji-filmfestival.com 八王子Short Film映画祭 実行委員会事務局 宛て

応募(=提出)締切日

2024年9月30日必着

選考結果

10月上旬に実行委員会にて審査を行い4~5作品を選出いたします。
審査結果は10月31日までにご応募の際に頂いたメールアドレスへ通知いたします。

注意事項(一般の部・学生の部 共通)
  • 応募作品の紛失、破損、遅延などの事故に関しては、映画祭は一切の責任を負いません。
  • 応募時の記載内容に虚偽等があった場合や、事務局でその他違反などと判断した場合、入選や受賞を取り消すことがあります。
  • 応募作品について、映画祭はすべての媒体における映画祭の広報活動および映画祭関連のイベントの運営に必要な範囲において、応募作品の全体もしくはその一部、タイトル、製作者名等を複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳させて頂くことがあります。
  • 予備選考を通過した入選作品について、映画祭は、実行委員会を通じ、本編全編をテレビ放映する場合がありますが、その場合、出品者は予めこれを了承するものとします。
  • 作品に使用されている音楽はすべて作品のために創作されたオリジナル楽曲、もしくは著作権および著作隣接権が消滅している音源であることを確認してください。既存の楽曲の場合でも、著作者から許可をとられているのであれば問題はありません。著作権フリー音源を利用される場合には、音源提供元の利用規約に沿った利用をお願いいたします。
  • 作品中で肖像権その他の権利が生じる場合は、原著作者や被写体などから事前に承諾を得てください。
  • 第三者から著作権その他知的財産権に関して申し出等があった場合、映画祭は一切の責任を負いません。
応募スケジュール
  • 2024年2月下旬 一般部門企画書公募開始
  • 2024年5月15日 一般部門企画書受付締切
  • 2024年5月下旬 一般部門 企画書審査(1次・2次)
  • 2024年6月中旬 一般部門審査結果発表
  • 2024年6月中旬 一般部門監督ミーティング
  • 2024年7月上旬 一般部門撮影開始
    ・・・・・・・・・・・・・
  • 2024年2月下旬 学生部門公募開始
  • 2024年9月30日 学生部門作品受付締切
  • 2024年10月上旬 学生部門審査(1次・2次)
  • 2024年10月31日 学生部門審査結果発表
  • 2024年10月31日 一般部門作品提出締切
  • 2024年12月15日 第12回八王子ShortFilm映画祭上映・表彰式
主催
第12回 八王子Short Film映画祭実行委員会
実行委員長
中村 忠正 (八王子日本閣 社長)
実行委員
  • 黒須 隆一(元八王子市長)
  • 山野 大星(片柳学園理事 日本工学院八王子専門学校 校長)
  • 田辺 隆一郎(八王子商工会議所 名誉会頭)
  • 加藤 髙白(公社・八王子観光コンベンション協会 会長)
  • 芥川 麻実子(エッセイスト)
  • 大嶋 久幸(元 日本工学院専門学校 教育・学生支援部長)
  • 廣瀬 勉(公社・八王子観光コンベンション協会 専務理事)
    *敬称略・順不同 
スペシャルサポーター

後援

八王子市
八王子市教育委員会
八王子商工会議所
公益社団法人 八王子観光コンベンション協会
東京工科大学
日本工学院八王子専門学校
大学コンソーシアム八王子
東京八王子ロータリークラブ
公益財団法人 八王子市学園都市文化ふれあい財団

協力
八王子フィルムコミッション
道の駅八王子滝山
株式会社コムウエル
株式会社ビューティトップヤマノ
株式会社ファンテックス
株式会社アートグリーン
内田写真株式会社
合同会社リーブクリエイション
有限会社加藤商店
株式会社アットアポート
八王子ジャーニー・八王子テレビ
株式会社茶山
株式会社夢現舎
株式会社ホットタブ
株式会社樫実紡織
FM八王子

審査委員会

応募された作品を審査するために「審査委員会」を設置

審査委員長
北川 敬一(映像プロデューサー・日本工学院専門学校講師)
審査委員
  • 黒須 隆一(元八王子市長)
  • 土橋 亨 (映画監督・「極道の妻たちⅡ」など作品多数)
  • 植木 敦子(㈱ジェイコム 東京取締役地域コミュニケーション統括部長)
  • 掛尾 良夫(田辺・弁慶映画祭実行委員会 プログラムディレクター)
  • 中村 忠正(八王子日本閣 社長)
    *敬称略順不同
特別審査員
上田 慎一郎
他、現在調整中です。
審査方法

予備審査を通過した全作品(一般部門6作品・学生部門4~5作品)の上映会を行い、別室にて審査委員による厳選な審査の上、グランプリ及び準グランプリを選考し、表彰式を行います。
一般部門・学生部門の2部門を個々に審査いたします。

賞の種類・賞金

【一般部門】
★グランプリ  賞金・トロフィー・賞状 100,000円
★準グランプリ 賞金・賞状 50,000円

【学生部門】
★グランプリ  賞金・トロフィー・賞状 50,000円
★準グランプリ 賞金・賞状 30,000円

※上記「賞」の他、審査の結果によって「審査員特別賞」「八王子日本閣賞」「俳優賞」および「観客賞」等を贈呈する場合があります。